みなさまこんにちは
久保史緒里です。
乃木坂46時間TV
無事メンバー46名全員で完走致しました。
ご視聴いただいた皆様、
応援いただいた皆様、
本当にありがとうございました。
お楽しみいただけましたでしょうか?
個人的に、
反省する点も学び多き点もありました。
今後に生かしていけたらと思います。
46時間の間、
本当に様々なことに
参加させていただきましたが、
その全てが
とても濃い時間でした。
3期生は2回目の参加でしたが、
こうして本格的に、
色々な企画に参加させていただけたのは
初めてだったので、
非常に嬉しかったです。
個人的に、『朝まで乃木坂人狼』に
参加できる年齢になったんだと思うと、
とても驚きです。
そして、大人になってしまうんだな。と
大人に向けてしっかり自覚を持たなければと
心から思った瞬間でした。
2回戦とも『裏切り者』で、
その立ち回りは非常に難しかったですし、
苦しいぞ、苦しいぞ、と思いながらの
時間が続きましたが、
楽しんでいただけていたら幸いです。
我々は翌日も話が尽きず、楽しめました。
ありがとうございました。
3期生の企画では、
『運動能力女王決定戦』を。
3位には自分でも驚きですが、
『3』という数字が好きなので
非常に嬉しかったです。
同期の存在が愛おしい。
フィナーレを前に行われた
SPライブでは、
久しぶりのライブに胸が高鳴りました。
1期生の皆様が披露された、
『君の名は希望』が今でも忘れられません。
いつも心に刺さる歌なのですが、
いつも以上に、そのひとつひとつの歌詞が
頭から離れずにずっと留まっていました。
『こんなに誰かを恋しくなる
自分がいたなんて想像もできなかったこと』
ここに来るまで、
自分でも知らなかった自分。
メンバーに出会って、
確実に自分は変わったんだなって思います。
また、
『はなれてたって、
ぼくらはいっしょプロジェクト』として、
皆様から
沢山のメッセージをいただきました。
本当にありがとうございました。
今ある現状。
そこからリスタートに向けて
前を向く皆様の言葉に、
凄く勇気をいただきました。
本来であれば、
私達から皆様へ、
想いを伝えなければいけないのに、
皆様から本当にパワーをいただきました。
どんなに強く心で思っていても
言葉にしなければ伝わらないことだらけです。
でも、言葉にすることは、
とても勇気がいることだと、
ここに来て知りました。
皆様から集まった勇気に背中を押され、
これから自分がやるべきことが
とてもはっきりと見えてきた気がしました。
本当にありがとうございました。
リスタート。
目まぐるしく過ぎていく日々の中にも、
小さな幸せは誰のもとにも必ず訪れます。
そんな幸せを共有しながら、
一緒に、前を向いて行きましょう。
そして、
この状況の中での開催で、
今まで通りともいかない中で、
45個も個別ブースを作っていただき、
スタジオのセットも組んでくださり、
企画の段階から、全てにおいて、
我々以上に、寝る間を惜しんで、
この46時間に時間と愛を注いでくださった
スタッフの皆様に、心より感謝申し上げます。
本当に有り難うございました。
終了後、
加入時から、
本当にお世話になっている方に
この46時間TVを通して、
『3期生がとても頼もしく見えた』
というお言葉を頂きました。
3期生一同、そのお言葉を
非常に嬉しく思うと共に、
今後もその言葉に甘んじることなく、
前へ前へ、進んでいきたいと思いました。
これからも宜しくお願い致します。
改めまして、
46時間という時間、
私達からのメッセージを
溢さずに受け取ってくださり、
本当に有り難うございました。
感謝を伝えても伝えきれないです。
離れていても、
大切なファンの皆様と作り上げた46時間。
皆様と共に過ごせた時間、
忘れません☺︎
みんなの分撮りたかったな。
次の日はやっぱり寂しかったです。
でもまた会える日が楽しみですね。
定額制動画サービス
『のぎ動画』が遂に始まりました☺︎
私も、沢山ライブを観て、
勉強したいと思います。
是非、宜しくお願い致します。
BRODY様発売中です☺︎
今回、リモートの撮影、取材で、
秋元真夏さん、堀未央奈さん、
遠藤さくらちゃんと共に、
表紙を務めさせていただきました。
新しい形でとても新鮮です。
是非宜しくお願い致します☺︎
蘭世さんの電視台に
参加させていただきました。
蘭世さん空き時間に
写真を撮ってくださいました。
この水色のワンピース、
なんと頂いたのです...
本当に有り難うございます。
沢山着ます☺︎
自分の写真ばかりで申し訳ないです。
個別ブースでも写真を撮れず
写真がないので、タオルでぱしゃり。
これまで私が参加させていただいた楽曲を全て書き入れて、私の『今』を詰め込みました。
過去にも未来にも作れない、
『今』しかないものを。
いつだって、過去の自分よりも、
未来の自分よりも、
今の自分を好きでいられたらいいよね☺︎
いつか、ライブでこのタオルを
自分の目で見つけられる日が
来たらいいなと願っています。
どんなに距離が離れていたって
心の距離に変わりはないと
知ることのできた時間。
それは今後の人生においても、
非常に大きな『学び』となりました。
その手を離すも掴むも、
その声に耳を傾けるも、耳を塞ぐも、
いつだって自分次第。
私は皆様と、共に進んでいきたいです。
はなれてたって、ぼくらはいっしょ!
また書きますね
久保史緒里
これまで、
自分が発した言葉を
自分の経験で
自分が否定してきました。
だから過去の自分の言葉を見ても聞いても
同じ人物として捉えられないのです。
常にアップデート。
『変わらないもの』を
とても優しく包んで、
大事に、大切にしながら、
変わり続けていたい。
皆様こんにちは
久保史緒里です。
今日は汗をかきました。
最近は、お仕事がない限り、
ほとんどお化粧をしない私です。
窓から入り込む、
今日の風がとっても好きでした。
音も匂いも優しさも。
世の中は、
目で得る情報がどうしても多いけれど
こうして、
耳や鼻や肌で得られるものも
大切にしていきたいと思っています☺︎
3期生のMV解説も後半戦ですね。
今日は『トキトキメキメキ編』です☺︎
撮影の日は生憎の雨でした。
でも蓮加ちゃんのスマイルには
天気は関係なかったようです☺︎
今回もFull Ver.を
ベースにお伝えしていきますが、
Short Ver.とも重なる部分が
あるかと思いますので、
少しでも楽しんでいただけたら
嬉しいです...
それでは始めたいと思います☺︎
・イントロ
蓮加ちゃんに起こされて、
『まだ眠いよ』なのかと思いきや
ちょっとにこにこしちゃってる珠美が、
3分割の時はぷぅっていう顔をしている
そのギャップにやられてしまいます。
また、
蓮加→にっこにこの笑顔
麗乃→まだ眠い様子
珠美→ぷぅ
のこの3人の対比と各々の可愛さに、
最初からやられてしまいます。
・ズボンの~
理々杏ちゃんの、
『もうっ!』って顔が
これがもう本当に本当に可愛いのです。
・水のない~
でんちゃんの鍋持ってうろうろするところ
私昔から大好きでずっとずっと見てる☺︎
・掃除をし始めた~
でん→首!!!
葉月→食パンが世界一似合う
吉田→首!!!
この3人が一緒に画面に映ると、
温かさで包み込まれる感じがします。
あの空間に私も入り込みたい☺︎
・今空の~
蓮加ちゃんが早速1回目の
ジャーンを控えめに披露してくれます。
そして与田ちゃんの動きが気になりますが
それ以上に、
風に揺れるツインテールの可愛さが
気になってしまいます☺︎
あまりの可愛さに
この日いっぱい写真撮っちゃいました☺︎
・カレンダー~
首を傾げる桃ちゃんのクールさが好き。
なのにそのあとの3分割の画面では
にこにこなのも好き。
•(ずっと先だけど)~
やまの三つ編み×歯磨きは
本当に可愛すぎるのですね。
今日もお綺麗です。
・もう準備しようか~
蓮加ちゃんが早速2回目の
ジャーンを大きめに披露してくれます。
・風も日差しも~
眠そうで寒そうな葉月の動きが
とっても大好きなのよ~☺︎
・よろしく~
蓮加ちゃんこの顔よくやってくれるのだけど
本当にこのお顔とっても好きなので、
次会った時にしてくれること期待してます☺︎
・黙っていようって~
でんちゃんの長い袖が可愛いです☺︎
鍋の時も好きだったけど、
ダンスの時も大活躍☺︎
・今日まで~
麗乃ちゃんの笑い方と目線全てが
もう最高!
・トキトキメキメキときめいて~
理々杏ちゃんのこの口の動きが
とっても好きだよ☺︎
たまに見るのですが、その度に思います。
MVで見られるのは嬉しい!
・抑えられない~
桃ちゃんのお口がまたまた可愛いです☺︎
・伝えよう~
ここの吉田の肩の動きが素晴らしい☺︎
私の好きな肩の動きです。くいって。
・間奏
蓮加ちゃんが絵を描くシーンで、
梅が頬杖ついて、見守っているシーンが
お姉さんって感じで実は好きなの☺︎
そして吉田がやまの肩に
顔を乗せているところも
かわいいポイントなのです☺︎
それに動じないやまも好き☺︎
・ブレザー脱いだ生徒が~
待っているやまの手が
凄く可愛いことになっているのです☺︎
・教室の窓~
桃子さんの口がまた可愛いです。
なんで口を開けていたのでしょうか!
可愛い!
・失恋なら~
珠美氏の、この首の動きのファンです。
ライブでもよく見かけられるのですが、
多分この動きが好きな方も多いのではないでしょうか☺︎珠美!好き!
・間奏
理々杏ちゃんのジャーンの右手が
とっても可愛いことになってるよ~
◎このシーン、
身長順に2列に並んだのですが、
奇数になってしまって。
でも最後に与田ちゃんが
どうぞ~ってやってくれるのだけれども、
その与田ちゃんが可愛いのよね。
好き☺︎
・ねぇこの空の青さ~
麗乃ちゃんの乾杯の手が
とってもキュートなことに
なっているのです☺︎
・(やっと)~
葉月が『美味しいね!』
とこっちを見てくれたことに
心から優しさを感じました。
大好きよ☺︎
・(どこかに)~
いっぱい美味しそうに食べていた
与田ちゃんが印象的でした☺︎
よだもものこのカットとっても好き~
・もうすぐ~
みなみんの、
美味しい時と面白い話をしている時に出る、
眉尻が下がるお顔が大好き!!
・伝えよう~
続けてみなみんの、
ここのフリが
目線も含めてとっても可愛くて大好き!!
・ラストシーン
みんなが驚くシーン、
個人的に
最も好きな驚き顔はやまです☺︎
◎最後の蓮加ちゃんのシーン、
みんなに見守られながら撮ったので
蓮加ちゃんが何回も
笑いを堪えられなかったことを
今思い出しました☺︎可愛かった☺︎
今日は以上となります~
ありがとうございました。
この取り組みも、
今回で第4弾となりますが、
常に不安を抱えております。
果たして
皆様に届いておりますでしょうか...?
これをきっかけに、
3期生のMVを
初めて見ていただくきっかけになったり、
改めて見返していただくきっかけに
なれたらいいなと思っております。
シンクロニシティ Type-Cの方で
Full Ver.が見られますので、
お手持ちの方は
是非この機会にいかがでしょうか?
3期生全員の個人PVも見られます☺︎
そして
Short Ver.でも十分に可愛さが伝わると思いますので、この機会にご覧ください!
3期生は、
今年の9月でまる4年を
迎えようとしていますが
間違いなく、
誰よりも『4年』というワードに、
言葉にし難い、色々な感情を持つのは
我々3期生でしょう。
これまで
様々な活動をさせていただきましたが、
その度に、
同期の存在に助けられてきました。
特に私は
誰よりも迷惑をかけてきたにも関わらず、
どんな時も支えられてきました。
そんな同期のみんなから
嬉しい連絡があったりします。
蓮加ちゃんからは、
『私のこと好きすぎるじゃん!』って。
桃子からは、
『桃子の名前4つもあった。でも少ないな』
って。
100個でも書けますよ
って返そうとしたけれど、
桃子さんにこの想いを伝えるのは
まだ早いかしらと思ったので
30個に留めておきました。
(桃子さん、トキトキメキメキのパジャマが本当に本当にお似合いなのです☺︎)
少し前、
12人全員でリモートでお話しする機会があったのですが、みんな同じことを考えていたりして、本当に面白い12人だな~と思いました。
みんな大好きだよ~
次回はラストですかね。
『毎日がBrand new day編』で☺︎
『世界中の隣人よ』
が公開になりました。
この曲が一つの作品となり、
皆様の元へ届くまで、
この曲に携わってくださった
全ての方の存在、沢山の方の存在を想うと、
本当に愛で溢れているなぁと。
改めてこの場所が
どんなにあたたかくて
どんなにやさしさで溢れているのかを
知ることができます。
そうして完成したこの曲が、
皆様の元へ届き、
皆様の心が、
あたたかさややさしさで
満たされることを願っています。
今回参加させていただけたことを
本当に有難く、嬉しく思います。
是非、お聴きください。
宜しくお願い致します。
リモートでのお仕事も増え、
以前購入した三脚を使い始めたのですが、
今の三脚にはリモコンがついていて、
それで写真が撮れるんですね。
遠隔操作というのでしょうか?
初めて知り、
すごい技術だなぁ...と感動しました。
まだまだ、
この世には知らないことだらけなんだろうな と思うと、明日が楽しみになります。
私は明日、何を知るんだろう。
一年後には何を学んでいるんだろう。
十年後には何をしているんだろう。
未来を明るく想像する時間が
いつしか楽しくなってきたのでした。
祝リモコンデビューです。
また書きますね。
久保史緒里
ちょっぴり背伸びをして
ちょっとだけいつもよりも努力ができた時は
ちょっとだけいつも見えない景色が見られると思っています。
でもそれが見られるのは、
今日でも明日でもなくて、
1週間後かもしれないし...
1ヶ月後かもしれないし...
忘れた頃にやってくるから、
気がつかないんですよね。
それに気がつけるように、
ちゃんと自分を見ていてあげないとですね☺︎
皆さまこんにちは
久保史緒里です。
最近は天気予報を見るのが
好きになってきました。
明日は晴れるかな?
雨なのかな。寒いのかな。
そうやって、
毎日の変化を
『知る』ことが楽しいです☺︎
皆様お元気ですか?
さて、
まずは皆様に謝らなければなりません。
前回のブログの予告で、
順番を間違えてしまいました...
今回は『僕の衝動』の解説になります。
本当に申し訳ありません。
そして、
Short Ver.とFull Ver.では、
秒数が違ったので、
今回はFull Ver.をベースに
歌詞で紹介させていただきます。
見づらかったらごめんなさい。
ブログでの解説を始めてみたものの、
まだ手探り状態で、
3回目にして、まだ不安ではありますが、
今回も少しでも何か伝わったら嬉しいです☺︎
スタート☺︎
・冒頭、桃ちゃんの台詞にて
栃木での撮影始まって直ぐのこと。
あの子はもう
『さかおとめになるんだから』
の台詞を
『とちおとめになるんだから』
と言った桃子さんのこと、
多分私はずっと忘れません。
・3人が正座して話を聞いているシーン
一番奥に座っている
梅が話を聞いている時の、
瞬き~伏し目の流れが非常に『美』です。
・吉田と麗乃ちゃんが2人で衣装を縫っているシーン
吉田の『できた』の言い方が可愛い!
そして麗乃ちゃんは足の指先まで可愛い!
・イントロ始まりのちょっと前
与田ちゃんの『耳につけて』という仕草が
非常に非常に可愛いのです。
Short Ver.では
ギリギリ見られないのですが...
Full Ver.で見る際はぜひ見つけてね☺︎
・イントロ
理々杏ちゃんの
格好良い強い表情がとても好きです。
ライブなどでもいつも本当に格好良い。
ここから、
可愛さと格好良さの両方に
やられてしまいます。
・WOW...
私の昔から大好きな
葉月の笑顔が見られます☺︎
そして同じシーンの珠美ちゃん。
私の昔から大好きな
綺麗な横顔が見られます☺︎
・今すぐ伝えたくなって~
山下はどの角度から見ても本当に美しい。
画面に映るたび、
綺麗!と言ってしまいます。
・電話それじゃ~
口開いてる理々杏ちゃんが可愛い☺︎
・真夜中チャイムを鳴らした~
与田ちゃんの瞬きがとにかく好きです。
このMV、与田ちゃんの『瞬き』が
とっても魅力的なのでぜひ探してみてね☺︎
・本気を見せよう
この口の理々杏さん、可愛すぎます。
ギャップです。もう既にやられています。
・何かが沸騰~
振り向く山下のボブの動きが
非常に綺麗です。
そして
口に手を当てて笑う蓮加ちゃんが
ずっと大好きなのよ~
・WOW...
桃ちゃんの髪の綺麗さが輝いています。
動きも含め、桃ちゃんの髪は、
本当に、全MV、素敵な動きです...好き!
・赤い血が滲む~
桃ちゃんが続きます。
今度は口が可愛いです。
びっくりするところまで可愛いです...好き!
・答えが欲しいなら~
理々杏ちゃん、今度は髪のなびきが綺麗。
可愛い、格好良い、
に次いで、綺麗もです。最高。
・誰に非難されたって~
でんちゃんのお姉様感
新鮮でとっても好きなのよ~
・譲れないだろう~
与田ちゃん、この光と角度、
綺麗と可愛いのハイブリッドですよね。
素敵~
・シリアスな~
みなみん、お顔も綺麗だけど、
その後に映る指先まで綺麗だから凄いです。
・冷静に~
ここのシーンの珠美ちゃんに注目です。
わー!っていう反応がとにかく可愛い。
・何かを失う~
あどけなさの残る蓮加ちゃん。
手の動きまでセットで、
大好きな蓮加ちゃんです。
・想い~
私の大好きな葉月☺︎
全編切り取って、
葉月の存在感、個性が粒立っていて、
目を離せないのです。
・爆発させろ~
吉田と麗乃ちゃんの仲良し2人組が
一緒に聴いてるこの画がとっても好き。
麗乃ちゃんが妹っぽく見える構図は
新鮮ですよね☺︎
・受け取ってくれるか~
◎ここのシーンは、
撮影終盤だったのですがとにかく楽しかった記憶があります。みんなの不思議なテンションを見ていて幸せでした。
この後に続く、Oh!~のシーンの笑顔が、
それを物語っている気がします。
・Oh!
やまと珠美の2人の腕の上げ方に、
それぞれのキャラが出ていて、
凄く好きのですよね~☺︎
・Oh!
一瞬ではありますが、
でんちゃんの
走る時の腕の振り方が好きです☺︎
何というか、運動できる人の走り方ですよね。
そういえば3期生は体力測定をしたことがありませんよね。
でんちゃんの記録が凄そうと予想☺︎
・本気になれるか~
梅の立ち姿と表情が、
格好良い...!
これは見つけた時に、
わー!!となりました☺︎素敵!
・見せたかったのは~
でんちゃんの涼しげな表情に、
く~!となります。すき☺︎
・夜明けまで~
蓮加ちゃん、このダンスで、
首をくいっと上げるのですが、
それが本当に格好良い。素敵なの。
・負けだろう~
ウェーブボブの吉田ですよ。
『未来の答え』の時はストレートボブです。
でも今度はウェーブボブなんですよ!!
ヘアスタイルが変わるだけで、
こんなにも髪の動きの表情が変わるんです。
吉田は今回も素敵に髪を揺らしてます☺︎
・わかって~
ここの葉月のダンスが本当に本当に好き。
撮影の時から、近くで感じていたけれど、
パワフルな葉月のダンスを見ていると、
元気を貰えます☺︎
・WOW...
走り込んでくる麗乃ちゃん。
前回もありましたが、
何がと聞かれたら、全体のバランスが
とにかく素敵なのです~
今回も終了となります☺︎
ありがとうございました。
個人的に、見返してみて
最も、
『みんなとても若い!』
と感じた作品でした。
見返して良かったなと感じましたとても。
皆様も懐かしくなるのではないでしょうか?
この頃のみんなは、
バッタやカエルを追いかけたり、
睡魔と闘っていたり、
凄く鮮明に覚えています。
この機会に宜しければぜひご覧ください☺︎
『いつかできるから今日できる』
Type-Dの方に、MVが収録されています☺︎
そして『未来の答え』のURLも
前回貼り忘れたので、貼っておきます☺︎
前回ですね、
同期からこのブログがきっかけで
連絡がきました。
久保は、本当に嬉しいです。
珠美はリレーまですぐにありがとう☺︎
次回はまたすぐに、
『トキトキメキメキ編』で☺︎
そういえば、
珠美のブログにもありましたが
先日リモートで
3期生でダンスレッスンを致しました。
そこで、
りりたんが着ていたお洋服、
お揃いを持っていて
嬉しくなった久保です☺︎
お揃いになるのは必然だよねっていう
お洋服だったのですが
嬉しかったよ☺︎りりたん☺︎
そして
『乃木坂46時間TV
アベマ独占放送
「はなれてたって、ぼくらはいっしょ!」』
の放送が決定致しました☺︎
3期生にとっては2度目の出演となります。
皆様は、
第2回の46時間TVで、
『3期生募集』
が発表されたことを覚えていますか?
丁度学校の課題に取り掛かっている時でした。
胸がざわざわした瞬間を
今でも覚えています。
個人的に、加入前からとても好きなコンテンツだったので、こうして参加できることを心から嬉しく思います。
今回の電視台ですが、
ちょっと不安もありますが、
楽しめたら良きかなと思っております。
打ち合わせなど、
今できることを
少しずつ進めております☺︎
準備から、当日まで、
沢山沢山、
本当に、お世話になるスタッフの皆様、
どうか宜しくお願い致します。
46時間を通して、
『乃木坂46』のことを
もっと好きになっていただけるよう、
一員として、微力ながら
尽力してまいりたいと思っております。
今年は、前回参加できなかったものや
新しいものに沢山参加できますように☺︎
6月19日夜7時スタートです。
是非、宜しくお願い致します☺︎
これは、
有難い事に、3期生でイベントなどに
出演させていただいた際に、
使っていただいていた写真の撮影の時です。
懐かしい☺︎
今年の初め頃、この場所に、
山下美月ちゃんとお仕事で行ったんですね。
私、すぐ気付いたんです。
『ここ来たことある!』って。
やまに言ったら、
やまも『あー!そうだ!』って。
嬉しかったな~。
『みんなでここから紙飛行機飛ばしたよね』
なんて話したのですが
私、生きていてこんなに青春感のある言葉を
ノンフィクションで言う日が来るなんて
思ってもみませんでした。
もう一回だけ言いますね。
『みんなで、
ここから紙飛行機飛ばしたよね。』
わーちょっと、やだ。
ニコニコしちゃう。
素敵な思い出です☺︎
前髪が少し伸びました~
昔から髪型に
あまり大きな変化がない私です。
最近、
音のない時間をあえて作ったりしています。
そうすると、今まで聞こえなかった音が
大きな音で耳に届いたりするのですね。
それって
とっても素敵なことだなと思いました。
これからも普段、見えていないものに
『気がつく』為の『きっかけ』を
自分で作っていこうと思います。
また書きますね
久保史緒里
少し前の自分の日記をたまたま見つけて
読み返していました。
辛そうな自分がそこにはいました。
それと同時に気がついたことは、
『しあわせ』に気がつけていないこと。
この拙い文章を読んでくださる方がいて
小さな小さなメッセージを
受け取ってくださる方がいて
一方通行と思わずに、
心を通わせることができています。
私はそれだけで幸せです。
どうか、元気でいてくださいね。
皆様の健康と元気、そして『しあわせ』が
私のしあわせです。